-
sequence SUIDOBASHIの朝食、部屋の様子は?アクセス方法や最寄り駅、周辺の人気スポット等を紹介します。【宿泊記】
ジャイアンツファンの友人と二人でsequence SUIDOBASHIに行ってきました♪ sequence suidobashiはまだ新しく、館内全体がシンプルで近代的な雰囲気のホテルです。 17:00チェックイン・14:00チェックアウトという時間設定も特徴的で、朝はのんびり過ごしたい... -
日田温泉 はなの樹 RIVER TERRACEの宿の朝食、夕食や部屋の様子、温泉の口コミ。周辺のおすすめスポットやアクセス方法等を紹介します【宿泊記】
大分県日田市にある日田温泉 はなの樹 RIVER TERRACE(日田天領水の宿)に行ってきました♪ 主人と8歳・6歳の子供、おじいちゃん・おばあちゃんの計6人で久しぶりの家族旅行でした。 かんぽの宿時代からのリピーターもおおくいて、やはり「美肌の... -
羽黒山参籠所 斎館の口コミ!食事や部屋の様子やお風呂や周辺のおすすめスポット、駐車場の情報等です。【宿泊記】
学生時代の友人、男女合わせて8人で羽黒山の斎館に行ってきました! 羽黒山 斎館は一般的なホテルや旅館ではなく、鶴岡市の文化財にも指定されている歴史や文化を感じられるところです。 文化財に指定された施設に宿泊するなんて、なかなか出来ない貴重な... -
伊勢神宮奉納全国花火大会の口コミ。場所や混雑状況、駐車場や有料観覧席やおすすめスポット、トイレ情報などを紹介します【体験談】
地元の友人二人と伊勢神宮奉納全国花火大会に行ってきました! 伊勢神宮奉納全国花火大会は昭和28年から続く歴史ある大会で、全国から選び抜かれた花火師たちがその年の安全を祈願して伊勢神宮に花火を奉納する唯一の競技花火大会です。 また、宮川河畔で... -
長岡花火大会の場所や有料席など!混雑状況や穴場スポット、アクセス方法、駐車場の情報などを紹介します【体験談】
彼氏と二人で長岡花火大会に行ってきました♪ 長岡花火大会は日本三大花火大会の一つでもあり毎年たくさんの人で賑わいます。 近年ではテレビやネットでも花火大会を見ることができますが、やはり圧倒的なスケールと迫力による感動はぜひとも現地で味わいた... -
関門海峡花火大会のアクセスや駐車場情報。穴場スポット、有料エリア、協賛席やチケットの口コミ等も紹介します♪
友人と二人で関門海峡花火大会に行ってきました! 関門海峡花火大会は、山口県下関市と福岡県北九州市門司区が共同で開催する西日本最大級の花火大会です。 海峡・県境をまたいでの同一開催は他になく、両岸から競うように打ち上がる花火を見ようと毎年お... -
新鮮海幸の宿よどやの口コミ、宿泊情報。切浜海水浴場や蟹料理、部屋の様子や周辺のおすすめスポット等を紹介します【宿泊記】
新鮮海幸の宿よどやに行ってきました♪ 主人と9歳・5歳の子供、弟夫婦と4歳の子供、さらに両親を加えた計9人での旅行でした。 「海に行きたい!」という子供たちの希望で探していたところ、よどやを見つけすぐさま予約を入れました。 決め手はやはり海まで... -
八王子花火大会の口コミ!混雑状況や駐車場、穴場、おすすめスポットやアクセス方法などを紹介♪
八王子花火大会に行ってきました!主人と小学1年生の息子・幼稚園年少組の娘の計4人での参加です。 間近で見られる花火大会という話を聞きつけ八王子まで足を運んだのですが、思っていた以上の迫力で、大規模な花火大会とはまた違った魅力に感動しました♪ ... -
小山の花火大会の口コミ。有料席や見どころ、穴場スポットや混雑状況や駐車場、アクセス方法等を紹介します!
友人二人と小山の花火を楽しんできました♪ 小山の花火は清流思川を会場に7月の最終日曜日に開催される関東屈指の大規模な花火大会です。 迫力ある花火を間近で楽しもうと例年おおくの人が集まるため、大人数で行くとはぐれてしまうのでは…と思い、今回、3... -
ぶどうの樹 杜の七種の部屋の様子や食事、アメニティやアクセス方法、周辺のおすすめスポット等を紹介します【宿泊記】
主人と3歳の息子と3人でぶどうの樹 杜の七種に行ってきました♪ 杜の七種は以前にも訪れたことがあり、広い部屋とおいしい食事に満足してまたいつか泊まりたいと思っていた宿でした。 今回、息子がまだ小さく私が妊娠中だったこともあり風呂付きでまったり... -
淡路島観光ホテルの口コミ!釣りで人気のホテルの部屋の様子やアメニティ、露天風呂やアクセス方法なども紹介【宿泊記】
夏休みの思い出作りに良い企画は無いかな~とお困りのみなさん。 気軽にとっても楽しめるホテルがありますよ! それは、日本一のフィッシングホテル「淡路島観光ホテル」。 ホテルの敷地内で釣りができちゃうんです! 初心者でもスタッフさんに教えてもら... -
川西 猪名川花火大会の場所やアクセス方法。混雑状況、駐車場や見どころ、おすすめポイントも紹介します【体験談】
毎年8月に開催される、川西猪名川花火大会。 今年は4年ぶりに開催が発表されました! 大阪府池田市と兵庫県川西市の2つの市が合同で、盛大な花火大会が開催されます。 2つの市の間を流れる猪名川河川敷で、数百発もの打ち上げ花火を近くで見ることが出...