-
白鷺の湯能登 海舟の口コミ!部屋の様子や露天風呂・食事(朝食、夕食)も。周辺の人気スポットも紹介します!【宿泊記】
ちょっぴり贅沢な休日を過ごしたくて、彼と2人で和倉温泉の白鷺の湯 能登 海舟に泊まってきました。 白鷺の湯 能登 海舟は2021年3月にオープンした比較的新しいホテルです。 全国に30以上の施設を展開、評価も高い共立リゾートの運営ということもあって行... -
安城七夕まつりのアクセスや駐車場の混雑状況は?おすすめポイントや穴場スポット、見どころ等を紹介します!
安城七夕まつりは毎年、8月の第1金曜日から日曜日の間で、開催されています。 1954年に第1回目の安城七夕まつりが開催され、今年は69回目として開催予定です。今年のテーマは「願い」です。 安城七夕まつりは「日本三大七夕」のひとつとして数えられていま... -
ルネッサンスリゾートオキナワの食事やイルカショー、プールの様子は?朝食、夕食や部屋の様子を詳しく紹介♪【宿泊記】
ルネッサンスリゾートオキナワに行ってきました♪同行者は主人と主人の両親、4歳になる息子です。 ルネッサンスリゾートオキナワを選んだ1番の理由は、子供連れにおすすめだという口コミをたくさん目にしたからです。 プールが充実していることや、施設内に... -
諏訪湖花火大会のおすすめスポットは?穴場、打ち上げ場所や開催時期なども紹介します!
夏といえば、やっぱり花火大会!小旅行気分で行ける諏訪湖花火大会は、毎年開催され、すっかり常連です。 娘が中学生の時から行っていますが、そんな娘ももう25歳に。 今では彼氏も連れて、私の友人に混じって一緒に行っています。 口コミを見ても、やは... -
彩夏祭の花火大会!場所や混雑状況や駐車場は?アクセス方法や近辺のおすすめスポットなども紹介します
埼玉県朝霞市で毎年開かれる「彩夏祭(さいかさい)」をご存じですか? 全国的にはそこまで有名ではありませんが、盛大で家族連れでも楽しめて、もっと多くの方に知っていただきたい、すてきなお祭りです。 特に今回お話しするのは、彩夏祭のなかでも最も... -
天草ホテル亀屋の部屋の様子や温泉は?アクセス方法や周辺の人気スポット等も紹介します!【宿泊記】
大江戸温泉物語・天草ホテル亀屋に行ってきました♪同行者は両親と主人の3人です。 海沿いの宿泊施設が好きな私と、温泉が好きな母と主人、飲み放題付きバイキングに目がない父の全員の希望が叶うホテルということで即予約に至りました。 天草ホテル亀屋は... -
なにわ淀川花火大会の穴場スポットは?混雑状況や場所、アクセス方法、駐車場についても紹介します♪
なにわ淀川花火大会へ、夫婦で久々に行ってまいりました! 大阪に住んでいた頃には毎年行っていたのですが、転勤してからは行く機会がなく…。 ちょうど土曜日に開催された2019年8月10日、チケットを購入して見にいきました♪ 口コミでも「日本一」「最高!... -
料理旅館鶴形の部屋の様子は?朝食、夕食をはじめ駐車場やアクセス方法等を紹介します♪【宿泊記】
料理旅館 鶴形に行ってきました♪同行者は、主人と7歳の娘・義母の3人です。 倉敷へ行きたい、と義母が希望したので「親孝行旅行」という名目でしたが、じつは私が一番ノリノリでした(^^; 料理旅館 鶴形は、江戸中期・徳川吉宗の時代に建てられた商家を、... -
豊平川花火大会の混雑状況は?トイレや駐車場、近辺の人気スポットなども紹介します【体験談】
彼氏と一緒に豊平川花火大会に行ってきました♪ 豊平川花火大会は、正式名称を「道新・UHB花火大会」と言い、例年7月の最終金曜日に開催されます。 札幌の夏を代表する一大イベントでもあり、毎年多くの人で賑わう花火大会です。 そこで今回は、豊平川花火... -
土浦花火大会の混雑状況は?花火の場所や穴場スポット、見どころや駐車場等を紹介します【体験談】
トップレベルの花火を一夜で見られる、土浦花火大会。 近年は2年連続大会が中断されたことにより、運営への低評価な口コミも目立ちますが、「一生に一度は見にいくべき」「息をのむ美しさ」「混雑を我慢してでもまた見たい」という称賛の口コミも、以前か... -
ベネッセハウスの朝食、夕食は?ホテルの部屋やアメニティ、アクセス方法、駐車場なども紹介します!【宿泊記】
ホテルと美術館が融合されたベネッセホテルに、念願かなって行ってきました! 口コミでも「いつか行きたいと思っていた」との声が多いホテルですが、滞在の感想としても「気持ちよく過ごせた」「客室も施設全体も素晴らしい」「すべてが美しい」と大絶賛さ... -
ホテルメトロポリタン鎌倉の朝食や部屋の様子は?お風呂やアメニティ、駐車場の情報も紹介します【宿泊記】
ホテルメトロポリタン鎌倉に、4歳の息子と2人で宿泊してきました! 旅行の目的は鎌倉周辺の観光だったので、ホテルは遊んだ後にフラッと行けるシンプルなところがいいと考えていたところ、このホテルを見つけたのです。 ホテルメトロポリタン鎌倉は2020年...