2022年5月に八ヶ岳ホテル風かに宿泊してきました!家族三人でリラックスをしたり、楽しむ目的♪イワイ楽しむことができました。
とても美味しい季節の料理を食べることができ、露天風呂に入ったりととても満足できた旅になりました。
口コミでも食事やお風呂などの高評価が目立つ八ヶ岳ホテル風かをご紹介いたします!
八ヶ岳ホテル風かの住所
〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町字上の原3989-1
八ヶ岳ホテル風かへのアクセス
私たちは、車での旅行で神奈川県から、およそ2時間で八ヶ岳に到着しました。
車以外ではバスと電車でも向かう事ができます。
バスは、新宿発の高速乗り合いバスが出ているので、八ヶ岳ホテル風かに直行することができます。
電車は、中央本線と小海線の小淵沢駅で下車し、タクシーで8分程度かかります。
ちなみに、小淵沢駅から八ヶ岳ホテル風かまで無料の送迎車を利用することができるので、もしも利用するのなら、予約~送迎の30分前までに必ず連絡をするようにしましょう。
ホテルには広めの駐車場が隣接しています。私たちのときは、駐車場もロビーも混雑はしていませんでした。
八ヶ岳ホテル風かの部屋の様子
建物自体はそんなに新しい感じはしませんでしたが、「ジャグジー風呂付き客室 FUUKAスイート」という部屋は、2020年にリニューアルしたばかりの新しい客室です。
私はその部屋に宿泊しましたが、とても広々としており清潔感もありました。
マッサージチェアが置いてあり、子供が気に入っていました。
今回は両親を巻き込んで家族旅行にしたので温泉はマストな両親のリクエストに応え「八ヶ岳ホテル風か」さんに宿泊しました。
— Ⓐ (@cherrypic_1181) September 4, 2022
2部屋+ジャグジー付でとっっても快適!アメニティはロクシタン⤴️アルコールも含めてフリードリンクだし食事も美味しかったです😊
2泊3日で7回温泉入った👍 pic.twitter.com/oR0kdVNkSu
部屋からの景色も素晴らしく、自然を堪能することができます。
ベッドのある部屋もありますし、冷蔵庫は部屋にあります。
フリーwifiがあり、1Fロビー周辺および、全客室内にてインターネットを無料で利用することができます。
八ヶ岳ホテル風かへ子連れでも楽しい!
私たちはまずはチェックイン後、ウェルカムドリンクを頂きました。
ファミレスのフリードリンクコーナーの様な場所があり、自由に飲み物をおかわりできます。ビールサーバーもあったので、旦那が飲んでいました。
ちなみに、お庭では午後、マシュマロやピザを焼いてくれるサービスがあります。
八ヶ岳ホテル風かへ再訪☺️
— いぶてん♡週末ホテルライフ (@ibuki_travel) November 15, 2021
オールインクルーシブのホテルです❤️
星見テラスでチェックインしてウェルカムコーヒーとお菓子✨
3時からは焼きマシュマロがありました!下手くそすぎて消し炭に🌚 pic.twitter.com/BFcsOxJ10r
受付でちょっとしたおもちゃを借りることができたので、夜はカードゲームをして遊びました。
ホテルに泊まると、夜はなんとなく手持ち無沙汰になりテレビをだらだら見がちですが、おもちゃの貸出のおかげで、家族で盛り上がって過ごすことができました。
翌朝は朝食後、お庭で遊びました。ロビーはテラスに続いており、その先は広々としたお庭で自由に出入り、遊ぶ事ができます。
お庭には白ヤギが飼育されており、子供はでエサやりをさせてもらいました。
観光スポットに寄ってからチェックインする場合や、宿泊後朝早くチェックアウトする場合はこれらのサービスを受けられない可能性があるため、時間に注意すべきポイントだと思いました。
八ヶ岳ホテル風かの温泉・露天風呂
八ヶ岳南麓、標高1000Mの高原で雄大な八ヶ岳を眺めながら、のんびりと浸かることができる露天風呂がありました。
露天風呂、内湯ともに広々と使えましたし、混雑もしていませんでした。
山梨県北杜市
— ぴ゙っ゙ぴ゙びえ (@shishi_zibie) March 31, 2022
芹ケ沢温泉
八ヶ岳ホテル 風か 風香の湯
(内湯 : 麗水備長炭風呂)
北杜市にありながら長野県茅野市蓼科からの源泉を使っている珍しさ
風呂が一面畳敷きでとても良い
露天風呂は外の薪ストーブの香りを楽しめる#いのししの旅記録#いのしし成人記念豪遊祭 #いのししのゆめぐりっ pic.twitter.com/CjhKVlZUfa
大浴場を出たところにアイスコーナーがあり、自由にスティックアイスを食べることができ、子供は大喜びでした。
部屋によってはお風呂のついているところもあります。
八ヶ岳ホテル風かのアメニティ
歯ブラシ、シャンプー、リンス、ボディソープ、ハンドソープ、ヘアブラシ、カミソリ、バスタオル、
フェイスタオル、シャワーキャップ、綿 棒、浴 衣、スリッパがあります。なんとロクシタン♪
大浴場には、洗顔フォーム、化粧水など女性に嬉しいアメニティがあります。
1Fロビー横には、選べる色浴衣もありますよ。
八ヶ岳ホテル風かの朝食・夕食
夕食はコース料理で、八ヶ岳周辺の食材を使ったフレンチでした。子供はお子様プレートを頂きました。
どれも工夫があり、美味しかったですし量もちょうど良かったです。
夕食時はアルコール類を含み飲み放題でした。
八ヶ岳ホテル風か にて宿泊
— みはまくん (@Amedio_Mihama) November 19, 2019
おはしで食べられるカジュアルフレンチのコース
目に鮮やかで美味しくいただきました。
マンゴーソースが美味しかった pic.twitter.com/2Qw6YSZSmA
私は妊娠中でしたのでノンアルコールワインやジュースを頂きました。
旦那はウイスキーを飲んでいました。
アルコール類を飲み放題にしているホテルは少ないと思うので、この点もオススメポイントのひとつです。
ファミレスのフリードリンクコーナーのような場所が、夜はバーに変わるのですが、バーのアルコールも無料で頂くことができます。
無料のドリンクはウェルカムドリンク、夕食時、バーがあるのですが、バーが一番種類が多かったと思います、
そのため、好きなアルコールをたくさん飲みたいという方は、夕食時に無理して飲まずにバーのオープンにむけて量を調節するのが良いと思います。バーの時間は21:00~22:30となっているそうです。
八ヶ岳ホテル風かの周りの穴場スポット
ホテルに向かう前に滝沢牧場という観光スポットへ寄りました。
雄大な自然の中で牛の乳搾り、乗馬体験をして、搾りたてミルクでできたソフトクリームを食べました。
滝沢牧場の仲間たちのご紹介です
— TAKIZAWA_horse (@KMDBT0Kp9e41657) January 26, 2025
1.2枚目は牧場の最年長、28歳のアパルーサのオマリーくん…表情豊かなみんなのアイドル 引き馬で頑張ってます
3.4枚目は中間種のロッティ… 引き馬、外乗、レッスンもできる優等生。男前な女の子です🤣
みなさん牧場に遊びに来てください#アパルーサ #中間種 pic.twitter.com/sAI0X3Hult
大きめの遊具があり、小学生の娘はとても楽しんでいました。
子連れファミリーのホテル選びにおいては、こうした観光スポットが近隣にあるかどうかというのは重要なポイントですね。
八ヶ岳ホテル風かでお土産は買える?
旦那は売店で、梅なめ茸を買っていました。売店には、お菓子、お惣菜類、おもちゃ等が少し置いてありました。
店員さんのオススメ商品に丁寧にポップが掲示してあり、旦那はそれに惹かれて梅なめ茸を買った様です。
八ヶ岳ホテル風かの口コミ。朝食、夕食や部屋の様子、アメニティや温泉、お風呂について。アクセス方法などについても紹介【宿泊記】まとめ
スタッフの方は皆さま感じが良く、うろうろしているとあちらから声をかけてくださる方が多かったです。
ヤギやお庭のおかげで子供が飽きることなく過ごせましたし、大人もフリードリンクを頂くことができ、
ちょっと贅沢を味わうことができるホテルでした。
子連れファミリーにオススメなホテルだと思いました。
また行きたくなるような、とても人気のあるホテルなのだと思いますよ!
▼八ヶ岳ホテル風かの予約はコチラからできます♪
>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる