びわこ花火大会の見どころは?混雑状況や穴場スポット、有料席チケットの事や駐車場情報等を紹介します♪【体験談】

琵琶湖で毎年開催される「びわこ花火大会」に行ってきました!とても感動的で、一度見たら忘れられない花火大会です♪

びわこ花火大会については「圧巻」「最高」「素晴らしい」などの口コミがあり、実際に行ってみると、本当にいい思い出になるステキな時間が過ごせました。

ということで、2019年に彼氏と2人で行ったときの体験談をまとめたので、びわこ花火大会に興味がある方はぜひご覧ください♪

目次

びわこ花火大会の混雑状況は?

35万人も集まるくらいなので、とにかく大変な混雑です。

当日はみなさん「覚悟して行く」という意気込みで来ているかもしれません。

花火がよく見える場所を確保するのも難しいです。

怖いのは、毎年盗難の話をよく聞くことです。

知り合いにも数年前被害にあった人がいますが、人混みではどうしてもそうした事件が発生すると思うので、各自注意が必要です。

ちなみに最前列に近いところほど屋台も減っていくので、屋台も花火もどちらも楽しみたいという方はあまり前に行きすぎない方がよさそうです。

いい場所は、一度は行ってしまうと終わるまで出られないくらい混雑しているので、その点は要注意です。

また、道路での立ち見だと、建物などに邪魔されて見えづらいかもしれません。

口コミに多い通り、たしかに混雑はすごいのですが、そんななかでも見にいく価値はあると思わせられる花火大会です。

それでもやはり、びわこ花火大会の花火を見た人は、「行ってよかった」「感動した」という気持ちになるようで、だからこそ毎年多くの人が集まるのですね。

びわこ花火大会の場所は?

開催場所は「滋賀県営大津港沖水面一帯」とされています。

住所は
滋賀県大津市浜大津5-2-29
近辺です。

  • URLをコピーしました!
目次