古河花火大会の口コミ!有料席やアクセス方法、駐車場情報や見どころ、周辺の人気スポットを紹介します【体験談】

古河花火大会に行ってきました!

関東最大級とも言われる古河花火大会は、カップルや家族連れで訪れる人もおおく、会場全体が華やかな雰囲気に包まれます。

これまでに何度も見に行っていますが、今回は花火が大好きな友人三人とワクワクしながら出かけ、大いに盛り上がりました。

この記事では、古河花火大会の体験をもとに混雑状況やアクセス・駐車場・見どころ・穴場・有料席情報など注意点を交えながらまとめています。

目次

古河花火大会はどんな花火大会?

古河花火大会は、約2万発の花火が夏の夜空を彩る大迫力のイベントです。

関東では珍しい三尺玉の打ち上げや会場の特色を生かした特大ワイドスターマイン・メロディ付きスターマインなど見どころもいっぱい♪

業界トップと名高い花火師を迎え、趣向を凝らしたプログラムで訪れた人を魅了します。

小さなお子さんからご高齢の方まで幅広い世代に人気の花火大会です。

古河花火大会の混雑状況は?

古河花火大会では16時を過ぎたあたりから最寄り駅は混み始め、18時には改札を出るのもたいへんなほど混雑します。

駅前のコンビニや飲食店にも長蛇の列ができるため買い物や飲食にも苦労します。

会場周辺でも人が増え始めるのは16時頃からです。

18時にもなるとメイン会場あたりはだいぶ混雑し、あっという間に埋まってしまいますので、場所取りを考えている人は遅くとも17時には済ませておくようにしましょう。

さらに、19時を過ぎると周辺道路も渋滞が発生し思うように進まなくなるので、バスやタクシーで向かう予定の方は気をつけてください。

帰りの混雑もかなりのもので、花火終了後は一斉に駅へ向かう人であふれかえります。

古河駅では入場制限がかかることもあるため、早めに移動するか、カフェや公園で時間を潰すなどして調整すると比較的スムーズに帰宅できます。

古河花火大会の場所

古河花火大会は、古河ゴルフリンクス(渡良瀬川河川敷)で開催されます。

住所は、〒306-0038 茨城県古河市西町10-1です。

  • URLをコピーしました!
目次