COSORIノンフライヤーCAF-L501-KJPの口コミレビュー!電気代や使い方は?

当ページのリンクには広告が含まれています。

COSORIノンフライヤーCAF-L501-KJPの口コミレビューについて紹介いたします!

また、COSORIノンフライヤーCAF-L501-KJPを利用した際にかかる電気代などについてもお話いたしますね^^

COSORIノンフライヤーCAF-L501-KJPは「油を使わずヘルシーに揚げ物が出来る」のが最大の特徴です。

COSORIノンフライヤーCAF-L501-KJPの口コミ・レビューでは、

・油を使わずにヘルシーに揚げ物が出来る
・お肉がジューシーに仕上がる
・一度にたくさんの調理ができる

といったポジティブな意見がかなり多かったですよ♪

油を使わず、食材の自然な油や水分でおいしく調理できるので、健康的で加えて、簡単な操作で時短にもなります^^

悪い口コミ、デメリットとしては、音とサイズが大きいという声がありましたが、全体的には、おいしく調理出来て大満足という評価が多かったですよ♪

詳しくは本文でご紹介しますね^^

▼油を使わずカロリーカットで美味しく出来上がるCOSORIノンフライヤー4.7L

目次

COSORIノンフライヤー4.7Lの口コミレビュー評判は?


COSORIノンフライヤー4.7Lの悪い口コミ評判、良い口コミや評判をまとめています!

参考にしてみてください^^

COSORIノンフライヤー4.7Lの悪い口コミやデメリット

サイズ、操作音に関するものが少しですが見当たりました。

・結構大きいので場所を取る
・サイズが大きいので、キッチンが狭い方には不向き

サイズが大きいという口コミが散見されましたね。

大きさの目安としては、5合炊き炊飯器と同じくらいの大きさになります。

4.7Lですので、それなりの大きさではあります。キッチンに置きっぱなしにするとなると、場所の確保が必要ですね。

・タッチパネルの操作音やシェイクを知らせる音、焼き上がりの音が大きい
・操作時のビープ音やお知らせ音がうるさい

実際に調理しているときの音ではなくって、タッチパネルの操作音、焼き上がりをお知らせする音が大き目との口コミも見られました。調理音は静かです。

COSORIはアメリカのメーカーなので、この点はしょうがないのかも…

使う場所やお住まいによっては利用できる時間を選んでしまうかもしれません。

が、COSORIノンフライヤーは調理器具です。

近隣の方が寝静まった深夜帯に利用するっていう事はあまりないのではないかと思います。

COSORIノンフライヤー4.7Lの良い口コミやメリット

続いてCOSORIノンフライヤー4.7Lの良い口コミをご紹介しますね。

他の人にもおすすめしたい・毎日のように使っている・もっと早く購入すればよかった、という口コミが本当にたくさん見られましたよ〜♪

カリッとした仕上がり


見た目も美しく、食感はサクサクとしてとても美味しい!
揚げたてのようなカラッとした感じがします。
こんがりサクサクに焼き上げることができて満足。

COSORIのノンフライヤーは、わずか0.1秒で温まり、庫内の360°の熱風と温度調整で、外はカリカリ、中はもちもちとした食感を楽しめます。

さらに、食材自体の脂を使用して調理するので、油での調理と比べてカロリーを85%カットできます♪

脂分を気にされる方にも、ぴったりですよ♪

時短で作れる

操作はとても簡単だし時短になる
放置作業ができるのでかなりオススメ
時短でお料理できて、待ち時間の間は別の作業ができる

操作としては、バスケットを出して食材をセットし、プリセットを選ぶだけです。

それからは待つだけなので、手軽ですよ。

待ち時間を有効活用できるので、まさに「時間の節約」!

プリセットも8種類用意されているので、選びやすいですね!

洗い物が楽

洗う際も汚れが簡単に落ちて手軽です♪
食洗器にも対応しているので、手入れが簡単。

COSORIのノンフライヤーは、食洗機で洗えるのがうれしいポイントですが、コーティングで濡れたらキッチンペーパーで拭くだけで大丈夫です。

バスケットの表面はテフロン加工されていて、食材が焦げ付きにくい仕様です。

料理のレパートリーが増える

冷凍のポテトもおいしく、子供も喜ばれたとの声も届いています♪

料理の幅が広がるのは、COSORIだけで、料理に自信がない方でもレパートリーが増えるので、料理が楽しくなりますね^^

▼油を使わずカロリーカットで美味しく出来上がるCOSORIノンフライヤー4.7L

COSORIノンフライヤー4.7Lの電気代は?


CAF-L501-KJPの電気代は、1時間ごとに約38円です。

毎日20分ほど使用しても、1か月で約391円ほどとなります。

※1kWhあたり31円/hでの計算です。
使用条件や電力会社により異なるため、参考程度としてご覧ください。

毎日使用しても、この範囲の電気代なので、経済的に感じますね(^^)

電気代を気にせずに使えそうですよ。

▼油を使わずカロリーカットで美味しく出来上がるCOSORIノンフライヤー4.7L

COSORIノンフライヤー4.7Lの使い方は?


COSORIノンフライヤー4.7Lの使い方を簡単にご案内します♪

使い方は非常に簡単で、例えば鶏肉を調理する場合は、

1:バスケットを取り出して食材をセットする
2:プリセットを選んで調理をスタートする
3:調理が完了すると、音でお知らせしてくれます

この3つのステップでOKです♪

食材をセットし、ボタンをタッチしてからは仕上がりを待つだけ。

その間に他のこともできるので、便利ですね^^

また、利用できるプリセットは以下の通りです。

鶏肉
ポテト
冷凍食品
ステーキ
エビ
野菜
ベーコン
保温

以上、8種類。野菜や冷凍食品は使用頻度の高いプリセットみたいですよ^^

また、COSORIのノンフライヤーは、1台6役の役割もあります。

  • グリル
  • トースター
  • オーブン
  • ノンフライヤー
  • 電気フライヤー
  • オーブンレンジ

サイズとしては5合炊き炊飯器と同じくらいなのですが、これ1台でこれだけの機能があると考えると、

省スペースで、わざわざ別の家電も買わずに済みますよね^^

▼油を使わずカロリーカットで美味しく出来上がるCOSORIノンフライヤー4.7L

COSORIノンフライヤー4.7Lの機能や特徴


COSORIノンフライヤー4.7Lについて、ここまででご説明しきれなかった機能や特徴について全て解説しますね♪

85%油カット

COSORIノンフライヤー4.7Lは、熱風循環技術によって食材の表面の水分が飛ばされ、皮はサクサクになり、中はジューシーな状態を保ちます。

油を使用せず、食材自体の脂で調理するため、油での揚げ物と比べてカロリーを85%カットし、より健康的に調理ができます。

油の飛び散りを気にせず、安全に調理できる

油を使わずに調理するので、油の跳ねや火傷の心配なく、安全においしい料理が楽しめます。

安全を大切に考える家庭でも、安心してご利用いただけます。

1台8役

タッチパネルに8つの調理機能が付き、業界リードの加熱技術で230℃まで効率よく食材を加熱します。

シーフード、野菜、冷凍食品など、食材の旨みをしっかりと引き出し、調理時間を短縮します。

便利な予熱機能と保温機能があり、朝、昼、夜、いつでもすぐに調理を開始できます。

お手入れが簡単

COSORIノンフライヤーのバスケットはテフロン加工されているので、食材が焦げ付きにくくなっています。

柔らかいスポンジに洗剤をつけて擦るだけで、汚れや焦げ付きが簡単に落ちます。

使用後は湿った布で拭くだけで簡単に清潔に保てます。

バスケットとクッキングネットは食洗器でも洗うことができます^^

ワンタッチで操作

COSORIノンフライヤーは大きなLEDディスプレイが付いており、見やすく、タッチパネルでの操作がシンプルです!

温度やタイマーは料理に応じて調整可能です。

4.7L大容量

4.7Lの大容量で、3〜5人分の料理が作れ、鶏を丸ごと調理することもできます。

高出力なので、料理時間が短縮されます。

誕生日やクリスマスなどの特別な日に、美味しくて見た目も魅力的な料理をノンフライヤーで簡単に作ることができます。

▼油を使わずカロリーカットで美味しく出来上がるCOSORIノンフライヤー4.7L

COSORIノンフライヤー4.7Lの口コミレビュー!電気代や使い方は?まとめ

COSORIノンフライヤー4.7Lの口コミ、使い方、レシピについてご紹介しました♪

油を使わず、食材の自然な油や水分で美味しく料理でき、ボタン操作で簡単に時短調理が可能です^^

使いやすさや美味しさについての評価が多く、好評でした。

食材をセットし、ボタンをタッチして待つだけで、手間いらずで完了します。

その間に他のこともできるので、とても便利です!

さまざまなレシピがありますが、アレンジ次第で新しい料理も楽しめます♪

最後までご覧いただき、ありがとうございます^^

楽天カードでお得に♪

楽天カードはお持ちですか?

今なら新規入会で5000ポイントもらえる
キャンペーンをやっています^^

楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん
コンビニやドラッグストア
飲食店など 街中でも使えます。

また楽天カードを持っていると
今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪

持っていて損はないので
もしお持ちでなかったらこの機会に
作ってくださいね。

楽天カードの新規作成はこちらでできます
>>>楽天カードの新規入会はこちらから

 

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次