ティファールの電気圧力鍋クックフォーミーCY8711JPの口コミレビューとレシピを紹介します♪
また、クックフォーミーCY8711JPの使い方やアプリについてもお話いたしますね。
クックフォーミーCY8711JPの口コミ、レビューでは
・火の近くにいなくてよく、ほったらかしに出来る。
・アプリでレシピが見れるのが便利。
・調理手順に迷わない。
・加圧のみでなはく、炒めも煮込みもできる。
・汚れが取れやすく洗いやすかった
といったポジティブな意見がかなり多かったですよ♪
ティファールの電気圧力鍋を使うと簡単に手の込んだ料理が出来上がるし、時短にもなります!
本文にて詳しくお話ししますね♪
ティファールクックフォーミーCY8711JPの口コミ
ティファールクックフォーミーCY8711JPの口コミをご紹介します。
良いと感じた意見ばかりではなく、悪い口コミもしっかりと紹介していきますね。
ティファールクックフォーミーCY8711JPの悪い口コミやデメリット
たくさんの口コミを見てみましたが、悪い口コミやデメリットは下記が見当たりました。
それぞれ紹介いたしますね!
内蔵のレシピを選択するのが、面倒くさく時間がかかってしまう
ティファールクックフォーミーCY8711JPに内蔵されているレシピは250種類!
これだけの種類の中から本体の液晶画面で探すのは多少大変かもしれませんね。あとから解説いたしますが、こういう時ってティファールアプリを使うと便利なんですよ!
部品が多く最初は洗う、再セットが面倒
特に初めて電気圧力鍋を使う場合ですと、初めて見るパーツ構成をしているので恐る恐る分解して洗って付け直して…という作業になってくるかと思います。
逆に考えるとすべて洗えるのは衛生的ともいえますね。
これは慣れの問題だったりします。慣れたら短時間で出来るようになりますよ^^
下記にティファール公式のお手入れ方法が動画で紹介されています!
予熱の時間が長い
メニューによっては事前準備で煮たり炒めたり。調理前の予熱時間や調理後の保温時間が必要なメニューもあります。
が、電気圧力鍋はどのメーカーでも多少なりとも時間はかかってしまいますね。
時間がかかるとはいえ、普通の鍋で作る事を考えると時間は短いです。
ガスの圧力鍋と違って火のそばに付きっきりになる事もないので、予熱の時間に他のメニューの準備とか、お皿の準備などをしていくと意外と気にならないかと思います。
大きくて重い
ティファールクックフォーミーCY8711JPのサイズは380×350×325mm。小さめのヘルメットくらいの大きさなので、キッチンにそれなりのスペースが必要になります。
また、重さも6.5kg。2リットルのペットボトル3本半くらいの重さなので、置く場所にも気を使うかもしれませんね。
ただ、置きっぱなしにして常に持ち運びするものではないので、場所の確保さえできてしまえば問題なさそうですね^^
液晶画面に表示される文字が小さい
液晶自体があまり大きくないし、いくつかメニューがその中に表示されるので、文字は多少小さめになってしまうのはある程度は仕方がないのかも…
対処方法として、スマホ用のアプリがあります。このアプリは秀逸で、スマホを見ながら操作すればスムーズに操作することができます♪アプリについては後ほど紹介いたしますね!
電気圧力鍋で、6リットルタイプなのでやっぱり大きさ、重さと使い勝手についての悪い口コミ、デメリットが目立ちました。
実際に使ってみるにあたっては、ご自宅におけるサイズかどうか、どこに置こうか、などはある程度決めておいた方がよさそうです。
ティファールクックフォーミーCY8711JPの良い口コミやメリット
続いて、良い口コミ、メリットについても紹介いたしますね!
それぞれ解説いたしますね♪
火の近くにいなくてよく、ほったらかしに出来る。
これが電気圧力鍋の魅力の一つですね。ガス式の圧力鍋だと火のそばからあまり離れられないのがデメリット。
帰宅してから調理する場合や、小さなお子様がいる場合に使いにくいですよね。
ほったらかしに出来るので、調理中にお風呂に入ったり、お皿並べたり、他のメニューにとりかかったり。
総合的にかなりの時短になると思います。
アプリでレシピが見れるのが便利。
ティファールのアプリが秀逸なんです。スキマ時間にレシピを検索できますし、そのレシピには食材・分量、手順が写真と併せて表示されます。
冷蔵庫にある食材からメニューを検索もできます。マニュアル調理で圧力の時間を設定する方法での調理も出来ますよ!
内臓レシピ以外の料理も加熱時間の調整等が容易
ティファールクックフォーミーCY8711JPには250種類のメニューが登録されていますが、そのメニュー以外の料理も調理することが出来ます。
圧力の時間、加熱の時間などを細かく設定できるので、メニューをアレンジしたり、登録されているメニュー以外の使い方を知っているのであれば使えます。
アプリに掲載されているメニューを作るときにも重宝します♪
調理手順に迷わない
液晶画面のレシピを作ろうとすると、調理手順が表示されます。
食材を入れるタイミング、加熱するタイミングなどもすべて画面に表示されるので迷うことなく調理できます。
内鍋はとても軽いので、使い勝手が良い。
重たいのは本体のみです。ですので置き場所などには注意が必要なのですが、内鍋自体は軽いので、調理後に内鍋だけ取り出して持ち運ぶこともできます。(ただ、熱には注意ですが)
調理後のお手入にも内鍋が軽いと楽ですよね^^
加圧のみでなはく、炒めも煮込みもできる。
圧力調理だけではありません♪炒める、蒸す、煮込む、炊飯もできますよ^^
再加熱や保温機能も搭載されているので、かなり料理のバリエーションが増えますね♪
汚れが取れやすく洗いやすかった
悪い口コミ、デメリットでは「部品が多く最初は洗うのやセットが面倒」とありましたが、やっぱり最初のほうだけのようですね。
鍋の内側はセラミックコーティングだから、汚れがこびりつきにくいです。内鍋は軽いですし、取り外して洗う部分はあまり汚れないので毎回洗わなくっても大丈夫そうですね。
ティファールクックフォーミーCY8711JPのレシピ
ティファールクックフォーミーCY8711JPには250種類ものレシピが登録されています。
調理方法は本当にいろいろあって、圧力料理もあれば煮る料理、炒める料理、蒸す料理などもありますし、料理に使う材料もお肉、お魚、野菜など本当にいろいろな料理が網羅されています。
定番レシピから、お肉、お魚などを使ったレシピを一部だけ紹介しますね!
定番のレシピ
肉じゃが
さばの味噌煮
筑前煮
ぶり大根 などなど
肉料理
鶏手羽先の黒酢煮
ミートボールのトマト煮込み
ガーリックチキン
豚肉の角煮 などなど
魚料理
いわしの梅しょうが煮
白身魚のアクアパッツァ
桜鯛の蒸し煮
鮭ときのこのホイル蒸し などなど
ご飯料理
ビーフストロガノフ
お手軽トマトリゾット
あさりときのこのピラフ
炊き込みご飯 などなど
スープ
オニオングラタンスープ
クラムチャウダー
ミネストローネ
白菜のとろとろ中華スープ などなど
スウィーツ
ガトーショコラ
かぼちゃプリン
カスタードプリン
おはぎ などなど
これらのレシピはほんの一部で、カレーライスや鳥の煮込みなどもあります。
自宅で作るのには手間がかかってしまうようなメニューもありますが、クックフォーミーCY8711JPなら簡単にできてしまいますよ♪
その他に時短で作れる詳しいメニューはこちら⇒クックフォーミー 6L(250レシピ内蔵)のレシピ
▼登録メニュー250種類のティファールクックフォーミーCY8711JPはこちら
ティファールクックフォーミーCY8711JPのティファールアプリ
ティファールクックフォーミーCY8711JPにはティファールアプリが使えます!
アプリにはたくさんのレシピがあるのにびっくりするほど。
スマホにインストールすると、下記の機能が使えるようになります。
1:献立選び
2:お買い物リスト
3:調理の準備&調理
4:お役立ち情報
それぞれ紹介いたしますね!
1:献立選び
メニューに迷ったり、さくっとメニューを決めてしまいたいときに役に立ちます。
検索ウィンドウに、例えば冷蔵庫にある食材や、作りたいメニューなどを入力すると簡単にレシピを探すことが出来ます。
2:お買い物リスト
選んだレシピの材料をそのままお買い物リストに入れることが出来ます。レシピ以外の食材も追加することが出来ます。
この機能を使うと買い忘れをなくすことが出来ます^^
3:調理の準備&調理
レシピを見ながら食材の準備と調理が出来ます。レシピは画像付きで、作りたい人数を設定することで必要な量も表示されます。
料理の手順も画像付きなので、画像を確認しながら調理をすることが出来ます。
4:お役立ち情報
よく作るメニューをお気に入りに登録できます。例えば今週分の献立を決めたら、まとめて登録することも出来ます。
レシピは家族や友人と共有も出来ますし、評価やコメントを残しておくことも出来ます。
T-falニュースで季節のレシピが毎月届くのもうれしいですよね^^
ティファールクックフォーミーCY8711JPの使い方
ティファールクックフォーミーCY8711JPの使い方は簡単で、液晶パネルでメニューを選んで、食材を入れボタンを押すだけです。
1:液晶画面でレシピを選ぶ
2:必要な材料、調味料をチェック
3:ナビのとおりに材料を入れる
4:ボタンを押してスタート
5:出来上がり
基本的な使い方はたったこれだけ。
それ以外にも、無水調理レシピや材料モード、「炒める」「煮込む」「蒸す」「炊飯」なども出来るのですが、それぞれに液晶パネルでナビされるので、基本ナビのとおりにしていけばOKです!
ティファールクックフォーミーCY8711JPの製品情報
ティファールクックフォーミーCY8711JPの製品情報は下記のとおりです。
定格消費電力 (W) | 1,200 |
本体サイズ 幅×長さ×高さ (cm) | 38.0×35.0×32.5 |
本体重量 (kg) | 約6.5 |
コードの長さ (m) | 約1.5 |
圧力調理 | 一定:70kPa (115℃) マニュアル調理では最大1時間40分まで |
通常調理 | 強火(160℃) 最大30分、中火(90℃) 最大30分、弱火(75℃) 最大30分 |
再加熱 | 70℃ 最大3時間まで |
保温 | 63℃ 調理後自動的に保温5時間まで マニュアル調理では最大5時間まで |
内蔵レシピの数 | 250 |
付属品 | なべ、蒸しかご、蒸しかご台、炊飯用カップ、クイックスタートガイド、取説 |
ティファールクックフォーミーCY8711JPの口コミレビューを紹介まとめ
以上、ティファールクックフォーミーCY8711JPの口コミレビューをお話いたしました。
悪い口コミ、デメリットはあるものの、製品仕様によるものが多く、実際に使った方の口コミからは良い口コミ、メリットがたくさん見つかりました。
火を使わないという安全面からみても、ティファールクックフォーミーCY8711JPを選択肢に入れてもよいのではないかと思います。
登録されているメニューだけでも250種類もあるので、料理の幅がかなり広がりますよ♪
今回の記事が参考になれば幸いです。
楽天カードでお得に♪
楽天カードはお持ちですか?
今なら新規入会で5000ポイントもらえる
キャンペーンをやっています^^
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん
コンビニやドラッグストア
飲食店など 街中でも使えます。
また楽天カードを持っていると
今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪
持っていて損はないので
もしお持ちでなかったらこの機会に
作ってくださいね。
楽天カードの新規作成はこちらでできます
>>>楽天カード